のんびり趣味生活の記録

繊細気質な男性会社員が楽しむ趣味、副収入、日常生活を綴ります。

 当サイトにはプロモーションが含まれます

ミニソーラーパネルからポータブル電源へ、ミニ太陽光発電を始めることのメリット【節電】

 私は最近趣味でミニ太陽光発電を始めましたが、今回はこの発電のメリットについて書いていきたいと思います。

ミニソーラーパネルからポータブル電源へ、ミニ太陽光発電の実利上のメリット

価格変動の影響を受けない電力を自前で確保できる

 大々的にやらずに「ミニ」で太陽光発電を始める場合は、個人的にこれが最も大きいと感じています。

 

 他のサイトさんで電力価格単価の10年間推移を見ると、基本的には上昇トレンドで、ところどころ原油価格による上下動があるようでした。

 

 こうした外部要因による短中期的な価格変動に惑わされない一定の電力を自前で確保できることが利点といえます。

供給元への過度な依存を避けられる

 前の項目とも関連しますが、供給元が一つに集中しているというのは、その影響をまともに受けるということになります。

 

 ミニ太陽光発電をしていれば、そのような一点集中を避けられて、分散していけます。

電気代の節約につながる

 いわずもがな、ですが、実際のところ「ミニ」ですので、電気代の大きな節約というのはあまり望めないと個人的には思っています。

災害時の備えにつながる

 こちらももう一つの大きい点だと思っています。

 

 災害時や停電時にも継続的に電力が確保できることで、電気が枯渇するという懸念を一つ減らすことができます。

 

 特にスマホなどは連絡手段や情報源にもなりますので電源は常に確保していきたいものですね。

ミニソーラーパネルからポータブル電源へ、ミニ太陽光発電の精神上のメリット

晴れの日がより清々しく過ごせる

 続いて精神面ですが、晴れの日がより清々しくなったように感じます。

 

 私は晴れ晴れとした天気が好きなので晴れというだけで精神面にプラスでしたが、さらに太陽光発電で充電してくれていると思うと、二重に嬉しいです。

仕組みの素晴らしさと自然の力を身近に感じられる

 私の使っているポータブル充電器は240W、400Wと使える電化製品は限られるものの、スマホなどは太陽光発電によるものです。

 

 普段使いの電化製品が太陽光の力で稼働しているというのを想像するだけでロマンがありますし、仕組みの素晴らしさと自然の力の偉大さを身近に感じられます。

電力がより身近な存在になる

 電力が、ただ供給を待つだけのものという存在から、自前でもある程度確保できる存在に変わって、より身近になります。

電力をもっと身近に、ミニ太陽光発電をはじめてみよう

 ということで今回は、ミニ太陽光発電を始めることのメリットについて記事にしてきました。

 

 口コミはこちら

ソーラーパネル

Jackeryのポータブル電源

 

 また関連記事として下記のものも書いておりますので、お時間ございましたらご訪問ください。

 

関連記事

 

 

 

 

 最後までブログを読んで頂き、ありがとうございました。

 

 フォローお願いいたします

   ▽

 

写真好き会社員によるのんびり表現活動の記録です。 - にほんブログ村