のんびり趣味生活の記録

繊細気質な男性会社員が楽しむ趣味、副収入、日常生活を綴ります。

 当サイトにはプロモーションが含まれます

動画素材アップロード時の注意点?GlassWireでデータ量を確認しよう 【ストックフォト副業】

 

 ストックフォトで動画を販売してみようとお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

 動画は購入されるハードルこそ高いですが、写真と比べて高単価の傾向にありますので、私も進んで投稿しています。

 

 一方、動画の投稿ついては、写真の時には考慮しなくてよかったことで注意したいことがあります。

 

 それは、一ファイルあたりの容量、サイズが写真の何倍にも大きい点です。

 

 上記については本当に配慮が必要だと思います。

 

 というのも私自身一度失敗しており、一度以下のようなことを起こしてしまいました。

 

 ①編集した数々の動画を全ての販売サイトに対して一気にアップロード

 

 ②数日間①を繰り返し

 

 ③数日後、自宅宛てに回線会社から警告文が来る

 

 ③は当時は一体なんのことかわからなかったのですが、動画投稿のことを思い出して一気に合点が行きました。

 

 なお、警告文の内容は、継続的な大容量アップロードが認められたので、改善してください。改善が見られない場合は通信速度を制限します、というもの。

 

 他の回線利用者に対するサービス品質を下げないための処置とのことでした。

 

 知らずとはいえ人騒がせなことをしてしまいこれはいけなかったと大いに反省。。

 

 以降は下記の対策を講じることにしました。

  • 動画を編集したら、一日のアップロード上限未満にフォルダを分けて保存する
  • 使用しているPCからどれだけの容量がアップロードされたかを都度確認する

  これについては、「GlassWire」というフリーソフトが使いやすいです。

 

 以降は警告文が送られてくるようなことは起きていませんが、動画素材をアップロードする上では注意が必要と思い記事にさせていただきました。

関連記事

 

 

 

 最後までブログを読んで頂き、ありがとうございました。

 

 フォローお願いいたします

   ↓

 

写真好き会社員によるのんびり表現活動の記録です。 - にほんブログ村